-
パラ競泳の一ノ瀬メイ「精進します」近大職員に内定テレビ全般近大は25日、16年リオデジャネイロ・パラリンピックの競泳女子日本代表一ノ瀬メイ(21)が4月1日付で同大学職員に内定したことを発表した。 近大4年の一ノ瀬は先天性の右前腕欠損症で生まれ、競技者として活動しながら、テレビ...
-
山根明氏 ボクシング連盟現会長を「海賊」と呼ぶ理由映画大阪にある自宅でのインタビューの途中、山根明・元日本ボクシング連盟“終身”会長の携帯電話が鳴った。着信音はマフィアの抗争を描いた映画「ゴッドファーザー」のテーマ曲。アマチュアボクシング界のドンとして君臨し、黒い交際を理...
-
箱根駅伝観戦 テレビ、ラジオ、ツイッターのフル活用をテレビ全般正月の風物詩をどう楽しむか。よい1年を送る願掛けの意味も込めて、よい準備をしたいものだ。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。 * * * もういくつ寝ると箱根駅伝。2019年は第95回の記念大会ということで、例年...
-
イ・ボミは?「熱愛で弱くなるor強くなる」女子プロジンクスドラマ今季終了と同時に女子ゴルフ界でニュースとなったのが、2015、2016年と2年連続で賞金女王に輝いたイ・ボミ(30)の熱愛交際だった。お相手は韓国のイケメン俳優、イ・ワン(34)。日本のドラマや映画に出演する人気者だ。...
-
選手の数だけドラマがある 沖縄県民を魅了する高校野球 そして次の100回へ – 球児たちの1世紀 夏の甲子園100回ドラマ「あり得ないことが何度も起こったんです」。昨年12月、連載「球児たちの1世紀」の初取材、1990年に沖縄水産で三塁手だった新里紹也さん(46)は開口一番、こう切り出した。 連載の第1部は、県内の高校野球・監督を対象にし...
-
『探偵ナイトスクープ!』の競艇少年 15年を経てプロ選手にバラエティ局長・西田敏行が号泣した物語が現実となった──。関西で人気のバラエティ番組『探偵ナイトスクープ!』(朝日放送)で15年前に「天才競艇少年」と紹介された6歳の少年が、プロのボートレーサー(競艇選手)としてデビューする。 ...
-
大坂なおみ会見、テニスと無関係質問だらけになった複雑背景テレビ全般全米オープンテニスで優勝を果たし、世界を驚かせた大坂なおみ選手(20才)が、東レ・パンパシフィックオープン(9月17~23日)出場のため、13日早朝に日本に帰国。会見には150人もの報道陣が集まった。 テレビのニュー...
-
「競馬は体と心を鍛える」という通説は本当かテレビ全般いまさら競馬なんて……、というなかれ。競馬場で時間を過ごしていると、若い頃には感じることのなかった利点に気づく。自宅で寝転がりながらテレビを見ているより、体力強化や老化防止、さらに精神修養にもなる。競馬歴40年のライタ...
-
安仁屋宗八の甲子園始球式、よみがえった記憶 沖縄高でバッテリー組んだ粟國信光 – 球児たちの1世紀 夏の甲子園100回テレビ全般終戦記念日の15日、大会第11日の始球式。1962年、県勢で初めて夏の甲子園に自力出場を果たした沖縄高(現沖縄尚学)のエース、安仁屋宗八(73)がマウンドに立った。当時バッテリーを組んでいたのは粟國信光(74)だ。始球...