-
映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』はフル3DCGアニメに。ミュウツーの声優は原作と同じく市村正親氏、故・石塚運昇氏も出演映画株式会社ポケモンは、映画『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』の予告映像第1弾を公開した。 続きはこちら >> 【提供元】電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない? 「ゲームの面白い記事読ん...
-
1977年には約100種類のゲーム機が発売されていた~ボールゲームをめぐる狂想曲──ファミコン以前のテレビゲーム機の系譜を語ろうテレビ全般知られざるファミコン以前の歴史を辿ろうとする連載企画『ロード・トゥ・ファミコン』。 今回は孤高に輝く星座のようだったODYSSEYの少しあとの時代に、驚くほどの勢いで咲き乱れたボールゲーム機について見ていこう。 続きはこ...
-
実写映画版『名探偵ピカチュウ』のハイテンションな最新映像が公開。怪し気な闘技場でリザードンと対決、ミュウツーも降臨映画Warner Bros. Picturesは、ハリウッド実写映画版『名探偵ピカチュウ』のハイテンションな最新映像を公開した。今回の映像は2月15日に公開された「Big」トレイラーをさらに拡充したような内容となっており、多...
-
『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランドSP』が2400円→1600円で初セール。夏公開映画の原案『ドラクエV』も1800円→1200円に【スマホゲームアプリ セール情報】映画スマホアプリのセール情報、2019年2月22日版。モンスター育成RPGの人気作『テリワン』のスマホ拡張版『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランドSP』が初セール。ドラクエ映画のストーリー原案『ドラクエ5』もセール開...
-
「ね、簡単でしょ?」、自宅で手軽に「ボブの絵画教室」を再現できるボブ・ロス氏の20センチアクションフィギュアをNecaが発表映画映画やゲームのキャラクターのアクションフィギュア制作で著名なNecaは、先日アメリカで開催されたおもちゃ見本市「Toy Fair 2019」にて、画家ボブ・ロス氏の8インチ(約20センチ)アクションフィギュアを発表した。...
-
『ドラゴンクエスト』が初のフル3DCGアニメ映画に。『ドラクエV』を原案とし、総監督は山崎貴が担当映画スクウェア・エニックスは、映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』を2019年8月2日に上映することを発表した。 続きはこちら >> 【提供元】電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない? 「...
-
Vtuberになれるアプリ『カスタムキャスト』130万DL突破。ヒットの理由は美少女ゲーム業界の“ゆるさ”と、リアルでもアニメ調でもない“フィギュア調”の3D表現だったアニメエロゲーのキャラクターエディットがほぼそのまま利用されている『カスタムキャスト』がなぜここまで広く受け入れられたのか、そしてキャラクターエディットの根源的な面白さとは何なのか、S-courtのYamato氏とねい氏に聞い...
-
リメイク版『バイオ2』で妙な存在感を放つ「タイラント」がブーム。セーフルーム前で立ち往生、コミカルな暴君の姿が話題にホラーホラーとコメディは近接ジャンルだと言われるが、怖くて面白い『Biohazard RE:2』でも、Mr.Xことタイラントが愉快なミームとして浸透しつつある。どこまでも追いかけてくる恐るべき敵だが、防弾コートとハットでおしゃ...
-
『Fallout』の「Pip Boy」をモチーフにした“原子力”スマートウォッチが発売、ただし動力はリチウムイオン電池映画ゲームや映画を専門に公式ライセンスグッズを販売するオンラインストアMerchoidは、ロールプレイングゲーム『Fallout』シリーズに登場するウェアラブルデバイス「Pip-Boy」をモチーフにしたスマートウォッチ、「F...
-
映画『エイリアン』シリーズを題材にした『Alien: Blackout』が日本語対応で配信開始。宇宙ステーションを舞台にした遠隔サバイバルホラー映画映画『エイリアン』シリーズを題材にしたスマートフォン向けゲーム『Alien: Blackout』が配信がスタートした。台詞、インターフェイスともにしっかりと日本語に対応している。対応プラットフォームはAndroidとiO...
-
『DARK SOULS Ⅲ』の篝火が1/6スケールのスタチューに、光るギミックでプレイヤーをリアルに癒やすアニメ株式会社Ampusは、アクションゲーム『DARK SOULS Ⅲ』に登場する篝火を6分の1スケールで再現したライトアップスタチューの商品情報を発表した。 これまでゲームやアニメの精細なフィギュアを数多く手がけてきた国内ブ...
-
一人称ホラーゲーム『Layers of Fear 2』正式発表。今回の舞台は豪華客船で、主人公はハリウッド黄金時代の俳優スターホラーGun Mediaは『Layers of Fear 2』を正式に発表し、初のトレイラーと開発スタッフの発言をまじえた二編の映像を公開した。 続きはこちら >> 【提供元】電ファミニコゲーマー – ゲームの面白...
-
海外ファミコン版『ゼルダの伝説』がオークションで36万円で落札。流通量の少ないクラシックシリーズ版が未開封で出品アニメアメリカ合衆国テキサス州のダラスに拠点を置くオークションハウス「ヘリテージオークション」で、「Sunday Internet Comics, Animation & Art Auction」が開催された。アニメ...
-
キムタクが『JUDGE EYES:死神の遺言』をプレイ。自身の冠番組で[ALEXANDROS]のメンバーとゲーム内『バーチャファイター』などで対決バラエティ動画配信サービス「GYAO!」とTOKYO FMの番組『Flow』が連動した、俳優の木村拓哉氏がリスナーの要望に”できるだけ”答えるインターネット配信のバラエティ番組「木村さ~~ん!」の第24回が公開された。 続きはこち...
-
『返校』開発スタジオの新作ホラーゲーム『還願 Devotion』の発売日が2月19日決定。1980年代の台湾を一人称視点で描くホラー『返校 Detention』の開発元として知られる台湾のインディーゲームデベロッパー「Red Candle Games」が、新たに最新作『還願 Devotion』のトレイラーを公開し、発売日を2月19日と決定した。 続き...
-
まるでNintendo Switchのようなファミコン・NES互換ゲーム機「RETRO CHAMP」発表。テレビに繋いでも遊べる7インチのモニタを持つポータブルゲームコンソールテレビ全般アーケードゲームの小型筐体や小型コンソール機を製作販売するMy Arcadeは、NES(北米版ファミコン)とファミリーコンピュータのカートリッジを遊ぶことができるコンソール「RETRO CHAMP」を発表した。 続きはこ...
-
Keyの恋愛アドベンチャー『CLANNAD』がNintendo Switchで今春発売決定。家族をテーマに人と人との絆を描く「泣きゲー」の代表作アニメ2004年にPCで発売されてから様々なプラットフォームに移植され、アニメやマンガなど多様なメディアでも愛され続けている恋愛アドベンチャーゲーム『CLANNAD』が、2019年春にNintendo Switchへ移植される...
-
乗組員を犠牲にして『エイリアン』から生き残れ。『Alien: Blackout』正式発表、『FNAF』の流れも感じるシミュレーションゲームに映画映画『エイリアン』シリーズの最新ゲーム『Alien: Blackout』が発表された。アマンダ・リプリーが主人公のサバイバルホラーで、価格は4.99ドル(約600円)。日本語版が配信されるかどうかは現時点では不明。1月2...
-
『風のクロノア』2016年に立ち上がったアニメ企画が中止に。有賀ヒトシ氏「非常に残念に思う」アニメ「ギルガルド」といったポケモンのデザインを担当したことや「コミックボンボン」で『ロックマン』シリーズの漫画を連載していたことで知られる有賀ヒトシ氏が、自身のTwitterアカウントにて『風のクロノア』アニメ化企画の中止を...
-
北米版「光線銃」が液晶画面でもプレイ可能に。「NES Zapper」の互換機「Hyper Blaster HD」が海外で発表テレビ全般ゲームのアクセサリを販売するHyperkinが、現在一般的に流通する液晶テレビモニタで動作するNES(海外向けファミコン)用銃型コントローラー「Hyper Blaster HD」を発表した。 続きはこちら >>...